2020/8/3
デイキャンプ~後半~
デイキャンプ前半に続き、終盤の活動の様子をご覧ください。
午前中に染料につけておいたバックを1度水洗いします。
脱水にかけ、結んだままの状態で干します。
乾いたら、ゴムをのけ完成です!
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]()
|
![]() |
![]() ㊙この日の天気は少し曇り空だったため、 布団乾燥機やドライヤー、アイロン… ありとあらゆるものを使って必死で乾燥 しました。 |
![]() ゴムをのける瞬間はドキドキわくわくです! どんな模様ができているかな~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オリジナルトートバックの完成です! |
![]() |
キャンプファイヤーまでの時間、 水遊びを楽しみます。 水風船で水爆弾もしました💦 |
![]() |
カレーライス 今年はカレー作りができなくて残念でした が、みんなで食べるとおいしいね!! おかわりもいっぱいしましたよ♡ |
![]() |
ブラックシアター 暗くした部屋の中で、ピンクや緑に光る 絵を見ながらお話を聞きました。
|
キャンプファイヤー だんだん雲があやしくなってきました・・ 子どもたちの元気な歌声で雨雲をふきとば そ~! *「サルのダンス」をYouTubeで検索した お子さんがいたようです。 実はこの曲、理事長先生が若かりし頃、 作詞・作曲したものだそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火の神様登場 ご飯を作ったり、みんなの生活に、火は 欠かせないもの。でも使い方を間違えると、大変なことになるんだよというお話とともに、火の神様が現れました。 ポツポツと雨が降っていましたが、キャンプファイヤーも無事、終えることができました。
|
終業式 1日はあっという間に終わりになりました。 すべての日程を終え、今日の出来事を振り返ります。
お泊りはなかったけど、このデイキャンプがみんなの思い出になればいいな…と、私たち職員も1日を終えました。
|
![]() |