2025/10/3
たんぽぽ組(年少児) 9月の様子
9月から2名のお友だちを迎え、さらに賑やかになったたんぽぽ組さん😊
お友だちの姿に刺激を受けながら、毎日遊びが広がっています。








卵パックに色をぬりぬり✎
水を入れて凍らしてみることに、、、


次の日、見てみると、、、
きれいな氷が出来ていました💗
紙に色を付けたり、溶けていく様子を観察したり








最近は変身ごっこが大人気です💕
素敵な衣装を着たり、オリジナルネイルをつけたり、、、
子どもたちの発想に毎日驚かされています😲







虫が大好きな子どもたち
危険生物の本に興味津々です✨


園庭でダンゴムシを探していると、、、
「ダンゴムシの秘密知っとるよ~!」と話す男の子たち
お集まりの時間に「女の子のダンゴムシは黄色い模様があるんよ~」と教えてくれました!


お家で見つけたどんぐりを持ってきてくれたお友だちも
みんなの前で見せてお話してくれました!


少しずつみんなの前で発表する機会に慣れてきています
「ダンゴムシの秘密」「どんぐりの秘密」についてお子さんに聞いてみてください😊


秋の食べ物といえば、甘くておいしい栗🌰
「外は硬くてつるつる!「なのに中はふわふわやね!」と興味津々です


上手にスプーンですくって食べる子や、かぶりつく子も、、、



とっても美味しかったね😚
先日はクッキング参観にお越しいただき、ありがとうございました🥪
参観日の数日前、クラスで試食しました!
先生の話をよく聞いて、作り方をじっと見つめる子どもたち


「おいしい!」「おかわり!」と当日に期待を持ちました。




大好きなお家の人と作るご飯はとっても美味しかったね💛




運動会に向けて、少しずつ練習が始まりました。
走ったり、踊ったり、楽しみにしていてくださいね!!