2025/3/28
すみれ組(年中児) 3月の様子
すみれ組のみんなで育ててきた、カブ🌟
みんなで収穫しました。
「うおおーー!」「大きい!」「え!かわいい!ちっちゃい💕」
いろんな歓声があがりました。
早速みんなで味見!
生のカブは、甘くておいしい🌟
苦みのある葉っぱも、綺麗にぺろり🌟
近くにいる、たんぽぽさんやひよこさんにもおすすめ!
あちこちから「もっとたべていい?」と大評判!
カブの葉っぱは、ふりかけにして。。。。
また別の日にはスープにして
ひよこさん、たんぽぽさん、さくらさんにもおすそ分け💛
みんなから「美味しかったよ!」「ありがとう」をたくさんもらって大喜び💕
サンキュープレゼントは、キーホルダー作り。今回はプラ板で作ります。
思い思いのメッセージを書いて、いざ!・・・・・チーン!
「うわあああ!タコみたいにぐにょぐにょしてる!」
「え!ちっちゃくなった?なんで?」
次は、レジンで飾りつけ🌟
「ママはこの色が好きだから・・・」
「パパはかっこよくしたいな・・・」
お父さん、お母さん、お姉ちゃん・・・
家族を思いながら作り上げました。
「もうすぐ卒園式だね」「さくら組さんとお別れだね」
そんなことを話していると…
自ら進んで・・・お掃除をしてくれる姿が!
卒園式のために、できることを考えた様子。。。
「今までありがとう💛」心の声がきこえてくるようです。

さくら組さんとのお別れ。そして小さな新しいお友だちを迎えます。
そのために、園庭にはたくさんの花も植えました🌷
お花でいっぱいの幼稚園を作るぞ!! やる気満々です🌟
そして・・・
卒園式の練習に参加させてもらいました。
ピン!と張りつめた空気に緊張感が走ります。
さくら組さんの歌や様子を見た子どもたちからは
「さみしくなっちゃった」「涙が出そうやった」
色々な気持ちを伝えあいました。
いよいよ4月からは、みんなが大きい組🌟さくら組さんです!
自分らしく、思いっきり楽しんで思い出いっぱい作ってね!!
保護者の皆様
至らない点も多々あったと思いますが、たくさんご協力いただき感謝しております。
ありがとうございました。