2025/3/28
さくら組(年長児) 3月の様子
お家の方へのプレゼントを一生懸命作る子どもたち
今年は重曹アートを行いました🖼
絵の具を使ったお絵描きと違い、ザラッとした感触のため苦戦する子どもたち


友だち同士助け合いながら作り上げる姿が見られました🤭


各々が好きな色や筆の形を選び、素敵な作品を作ることができました✨


















作ったあとはピカピカにお片付けしてくれました👏
ひよこ組、たんぽぽ組、すみれ組のお友だちが、お別れ会を開いてくれました💛
プログラム1番はダンスです💃
大好きな歌に合わせてノリノリの子どもたち


プログラム2番はスライドショー🌟
入園したての姿から最近の姿までを振り返りました!
「小さい頃の顔と今の顔が変わってて気づかなかった!」というお友だちも、、、
プログラム3番は素敵なプレゼント
手作り写真たてをプレゼントしてもらいました🎁




最後は幼稚園の皆でお弁当を食べました🍱




小さいお友だちともたくさん遊び、お世話もしてくれました!


金柑の皮がむけず困っている友だちの為に手伝ってあげたり、、、


「ご飯全部食べたんだよ!」と伝えに来てくれたお友だちに
「すごいね」「頑張ったね」と声を掛ける姿も、、、


優しいお兄さん、お姉さんです💓
2月から卒園までのカウントダウンを始めました
中には、「小学校に行っても忘れないよ」「がんばろうね」などのメッセージを書いてくれたお友だちも



この1年間で心も体も、沢山成長したさくら組さん🌸
その姿を近くで見て、応援することができてうれしかったです。
小学校に行っても頑張ってね😊
1年間ありがとうございました。