2025/7/23
たんぽぽ組 7月の様子
7月は楽しい行事がたくさんありました。
<水族館>
みんなが大好きな水族館が幼稚園に来てくれました🐟
ザリガニ、ドクターフィッシュ、魚すくいなど、、、
初めはドキドキ不安な様子も見られましたが、少しずつ慣れ、楽しむ姿が見られました。










他にも、クワガタやカエルなどの生き物も触ることができました!



<石けんづくり>
ゼラチンとハンドソープを混ぜて、型に入れ、冷蔵庫で冷やすと、、
素敵な石けんが😲
水に付けながらこすると泡が出てきました.。o○






<チョコバナナアイスづくり>
はじめての食育では、チョコバナナアイスを作りました🍦


バナナの皮をむいて、砂糖、牛乳をジップロックに入れて




もみもみ揉んで、冷やしたら完成🍧


冷たくて甘くて美味しかったね★
<水遊び>
変わらず水遊びが大好きな子どもたち💦



暑さに負けず、外でも元気いっぱい遊んでいます!!


<新聞あそび>
新聞をビリビリ破いたら、、、
新聞お風呂の出来上がり🛁




その日の気温に合わせて、室内で体を休める時間もとっています📰
最近はハサミを使った製作が大好きな子どもたち✂
初めは正しく持つことが難しかった友だちも、少しずつ上手に切ることができるようになりました🥰





「🎶~そして、げつようび~🎶」子どもたちの楽しそうな声が聞こえました!
見てみると、、、
「はらぺこあおむし🐛」の曲に合わせて、子どもたちだけで絵本の読み聞かせをしていました🤭


みんなで絵本を囲む姿に癒されました😊
年長さんが育てたトマトをくれました🍅
とっても甘くて美味しかったね!




大好きな給食🍙
日に日に完食できる子どもも増え、自信に繋がっているようです💞





最終日はロッカーの掃除をしました!
雑巾を使ってゴシゴシ、、✨







みんなのおかげできれいになったよ!
ありがとう😊
1学期もお世話になりました。
2学期も楽しいイベントが盛りだくさんです!楽しみにしていてね💝