ブログ

2021/8/12

たまごラッシュです!

残暑お見舞い申し上げます。

皆さん、長いお休みをどのようにお過ごしですか?

 

幼稚園ではちょっとしたニュースがあります★

なんと、飼育しているカメが産卵しました!!

ミドリガメ・クサガメペア ↓ のおめでたニュースです😉

なんとも珍しい出来事に、預かり保育の子どもたちは大喜び!

「卵=鶏の卵」イメージが強いのでしょうか、細長い卵の形にも興味深々。

調べてみると、ふ化させるには…

①割れないように ②ひっくり返さない ③保湿する ④暗所に置く…などが大切とのこと。

(ネットで調べるとたくさん情報があるんですね~。便利な世の中です♬スマートフォンの特殊なアプリで撮影すると、生き物の名前や生態、飼育方法まで分かる時代です✨)

よ~く観察して…水苔(クッションの役割)を敷き詰めて…ケースに卵を入れる!ひっくり返さないように、卵の表面に日付を記入★

 

実は…カメだけでないんです♬

6月から飼い始めたカタツムリが!!

産卵しました😉!!(これまた珍しい✨)

コロナ禍でいろいろな経験が少なくなる中、生き物から貴重な出来事のプレゼント✨

飼育している生き物たちからの、恩返し?でしょうか😉

小さな命、、、大切に育てていきたいと思います。

 

せっかくなので、幼稚園にいる生き物紹介もさせてください★

(ご家庭での話のネタにもなるかもしれません…✨✨)

 

まずは…今回の主役「カメ」🐢

(ミドリガメが1匹、クサガメが1匹です)

一番の長寿!推定年齢23歳

二番手の長寿!推定年齢20歳

コチラは若手!推定年齢10歳★

コチラは最年少。推定年齢8歳!

(🐢…名前がないので、2学期に大募集を計画中です。)

 

続いて…こちらはシニア「うさぎ」のきなこちゃん🐰

今年で8歳になりました★

人間の年齢でいくと、64歳。おばあちゃんです👵長生きしてね✨

日頃、たくさん餌をくれて…たくさん撫でてもらってし・あ・わ・せ💛

 

次に、夏の王様「カブトムシ」

保護者の方から寄付していただきました★

 

夏休み中のため、先生のお家にお泊り中です☆彡

年長のM君によると、四電公園(免許センター近く)の木にいたそうです!夕方18時に門が閉まるの注意が必要だそうです💦

 

最後に「めだか」🐟

「そ~っと覗いて見てごらん~♬」なんて口ずさみながら見る子もチラホラ✨

 

園で飼育している小さな命たち…子どもたちの目にはどう映っているのでしょうか。

こんな時代だからこそ、見て・触れて・感じながら…生き物を大切に育てる経験が必要だと思っています。

世話を怠れば弱っていく…でも一生懸命世話をしてもうまくいかないことがあるのが飼育の難しさでもあり、醍醐味でもあります。

大人にはない感覚や着目点を持っている子どもたちからも教えてもらいながら、いろいろな生き物たちを育てていきたいと思います😉

 

久枝幼稚園

〒791-8006 愛媛県松山市安城寺町215

電話:089-924-8870

FAX:089-924-4570

© 2019 三志学園

L o a d i n g . . .