2021/6/18
誕生会の流れを把握してきた年少さん。
6月で4歳になる5人のお友だち。
堂々と名前と好きな食べ物を発表。
そして「カエルの歌」に合わせてタンバリンを楽しく打ち鳴らしました。
先生からの出し物は・・・「カエル劇場」
4匹のカエルくんが登場。「ひっくりカエルくん」「もうカエルくん」が、得意の大ジャンプ!を披露。そして「カエルの歌」の輪唱をしました。ケロケロ素敵な歌声でした。(^▽^)/ みんなのゲロゲロ笑い声が響きました。
6月生まれのお友だち、おめでとう~☺
年中さんの6月生まれのお友だちは5人でした😊
誕生児に好きな遊びを聞いてみると、
「むしとり」と「鬼ごっこ」が人気でした!
最近は園庭にダンゴムシやミミズが沢山いて虫とりが大ブームです✨
お友だちからの質問では「好きな電車は何ですか?」という質問に、
「まだ乗ったことはないけど・・・特急です!」
と答えているお子さんもいました。
いつか特急に乗れるといいね🚅
誕生児の出し物は「ドラえもん音頭」を踊りました!
少し照れながらも頑張って踊ることができました☆
れんげ組さんが「しゃぼん玉」の歌をプレゼントしてくれました😊
元気いっぱい歌えてカッコよかったよ✨
さくら組さんは初めの言葉など、お手伝い係でした!
緊張しながらもがんばりました!
6月生まれのお友だちおめでとう🎉
年長の6月生まれのお友だちは7人
今月の司会や進行のお手伝いは ばらぐみさん!
「これからお誕生会を始めます」の挨拶でいよいよ始まりです
初めは、インタビュー。名前と歳と将来の夢を話します。
さすがは年長さん。マイクがなくても大きな声!
だって2学期には、発表会で劇をするからね~
みんなから歌と言葉のプレゼントをもらい、次は赤ちゃんクイズ
今月は、人数が多くてちょっと難しかったね
先生からの絵本のプレゼントは「おとうさんがおとうさんになったひ」
みんな真剣な表情で聞いていました
この絵本お勧めです!本屋さんで見つけたらちょっと読んでみて下さい
楽しいお誕生会になりました!!来月も楽しみだね!!
L o a d i n g . . .