ブログ

2021/1/13

交通安全教室

 松山市都市交通計画課の方、松山市西交通安全協会の方に来ていただき、

交通安全教室がありました。

今日のテーマは

「みんなの命は一つですね。大切な命を守るために、交通安全のお約束を聞きましょう」です。

   

園やおうちを一歩外に出ると、危険がいっぱいです。

「道路で遊んだことがあるひと~?」という質問に、たくさん手があがっていましたが…

「道路はみんなの遊ぶ場所ではないですよ。大人も子どももルールを守る場所が道路です」というお話から始まり、交通ルールについていろいろなお話を聞かせていただきました。

道路はどこを歩けばいいのかな?     

  信号機の見方はどうかな?

道路でまわりをよく見て歩いていますか? 

 

交通安全のビデオも見ましたよ~

 

イラストや分かりやすい説明を聞いた子どもたち。

ひとりひとり受け取り方は違うと思いますが、おうちに帰って交通安全のどんな話をしてくれるのでしょうか。

聞いたり体験したことの中で一番印象に残ったことだと思いますので、ぜひお家でも交通安全のことについて話してみてくださいね。

 

さて、園庭では模擬道路を作っていただきました。

① 横断歩道を渡る ⇒ ② 道を歩く ⇒ ③曲がり角を歩く ⇒

④ 道を歩く ⇒ ⑤ 横断歩道を渡る …のコースです。

    横断歩道の渡り方や… 

     道路の歩き方…

   角のある道路の歩き方… など

 

今日学んだことは、なるべく早いうちにお家の人たちとも、近所の道路で練習してみてください。

どんな危険があるか…どんなことに気をつけておくといいのか…きっと、親子で気づくこともたくさんあると思います。

4月から小学生になる年長さんは、お散歩がてら一緒に小学校まで歩いてみるのもいいでしょう☺

大切な命を守るために、ぜひ親子で交通安全に触れてみてくださいね。

 

久枝幼稚園

〒791-8006 愛媛県松山市安城寺町215

電話:089-924-8870

FAX:089-924-4570

© 2019 三志学園

L o a d i n g . . .