ブログ

2025/10/28

年少 食育「おにぎりづくり」🍙

初めての食育は、給食のご飯でおにぎり作りをしました。

登園してから「いっぱい食べる!!」と、ワクワクの子どもたちでした。

<ももぐみ>

お米は、どうやってできるのか?お話しもしっかりと聞けました。

ちりめんじゃこの匂いを嗅いだり、♫おいしくなあれ ころころりん こころをこめてころころきゅ♫と、おまじないをしながら握りましたよ💛

自分で握ったおにぎりもおいしかったね💗

おかわりをした子もいました。

 

    

 

<たんぽぽぐみ>

朝の会で、おにぎりの具は何が好きかという話しになると、「しゃけふれーく」「こんぶ」「うめぼし」といった声が上がりました。

新聞紙を使って握る練習をした後、皆が楽しみにしていたおにぎり作り🍙

今日は、たまごふりかけとちりめんじゃこを入れることを伝えると「お魚好き💗」と言う子が多く、「カルシウムは骨が強くなるんだよ」と言うと、「いっぱい食べないとっ!」と張り切っていましたよ😄

「ぎゅっぎゅっぎゅっぎゅっぎゅっ♪」歌いながら握りました~🎵

「いただきまーす!……あれ❓梅干しは?!」と真剣に聞いてきた子がいて可愛かったです!

 

             

久枝幼稚園

〒791-8006 愛媛県松山市安城寺町215

電話:089-924-8870

FAX:089-924-4570

© 2019 三志学園

L o a d i n g . . .